top of page
京都府議会議員(宇治市・久世郡)
検索

管外調査(総務警察)

  • 執筆者の写真: masahiro kusuoka
    masahiro kusuoka
  • 2024年11月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月20日

総務警察常任委員会の管外調査で岐阜県・愛知県・富山県を視察。初日は警察と児童相談所が連携した児童虐待対策について学びました。もともと岐阜市が縦割りを超えて子育て支援を行ってきた「エールぎふ」を土台に、さらに警察や県の児相が集積し、同じ場所で働くなかでワンストップで対策に取り組んでおられました。

また再整備された岐阜県庁舎も見学。ギャラリーや展望台など県民が親しんでくれる場所もありました。今後の各施設の集約化なども期待したい所です。

翌日は愛知県の豊田市で、多文化共生について。産業都市として長く外国人材を受け入れてきた経験から、日本語教室の充実や、保育園など日本人外国人が一緒になって成長していける場を作っていくことの大切さに気付かされました。

富山県へは、名古屋から「しらさぎ」で敦賀経由北陸新幹線で。

--

富山県庁オープン化戦略の基で人材の育成・確保等の取り組みについて学びました。現場職員がワークショップやアンケート等を通じて行動指針の作成に努めるなど自律的な姿勢で推進されておりました。

また富山警察機動センターでは設備や機能の集約化と、またドローンパトロール隊の活動について視察しました。新たな技術が現場に採用され、事件現場での容疑者追跡や行方不明者の捜索など実践されている様子を拝見できました。


 
 
 

Comments


くすおか誠広(まさひろ)

1979年 宇治市に生まれ、北木幡保育所、御蔵山小学校・木幡中学校から立命館宇治、UBC短期留学を経て、立命大政策科学部卒。松下電器産業でシステムエンジニアとして東京勤務。退職後、家業を継ぐべく神戸医療福祉専門学校の義肢装具士科へ(現在同OB会副会長)、国家資格の義肢装具士として医療福祉の臨床現場と同事業の経営に携わる。2023年4月9日の統一地方選挙にて43歳で府議会議員に初当選。

[くすおか誠広 事務所]

611-0001

京都府宇治市六地蔵札ノ辻町33
エバー・グリーン六地蔵駅前102

Email: kusuoka.masahiro@gmail.com

TEL: 080-2423-7479 / 0774-66-7709

FAX: 0774-26-6388

くすおか誠広 後援会へ入会/紹介ください

送信されました。ありがとうございます。

サイトマップ
bottom of page