top of page
京都府議会議員(宇治市・久世郡)
お知らせ
masahiro kusuoka
2024年10月2日読了時間: 1分
久御山町町制施行70周年記念式典
10/1(火)は久御山町町制施行70周年の記念式典に参加させて頂きました。 久御山町の歴史を講談に乗せて。巨椋池干拓から二村の合併に始まり、今に続く歴史を改めて楽しく聞かせて頂きました。 そして新たに25年度に完成予定の全世代・全員活躍まちづくりセンターの名称「グランハット...
閲覧数:32回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年9月12日読了時間: 1分
地元駅での御挨拶。そして本日より9月議会が始まります。
今朝は京阪木幡駅にて御挨拶。駅前の電気屋さんは昔からの顔馴染みで、京都省エネポイント施策について色々と現場のお話も伺えました。 そして9/12本日より京都府議会9月定例会が始まります。決算審議もあり長丁場となりますが、自身も議論してきた予算を、改めて決算目線で見直します。ム...
閲覧数:19回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年9月4日読了時間: 1分
親子誰でも通園モデル事業
本日は、みんなのき三室戸こども園にて「親子誰でも通園モデル事業」の知事視察がありました。地元で馴染みのある視察で、私も現場に伺わせて貰いました。 子育て世代の不安や負担軽減のため、親も一緒に通園し、親同士の悩みを共有できたりと、新しい取り組み現場を拝見できました。...
閲覧数:20回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年8月16日読了時間: 1分
宇治市平和記念集会
8月15日開催の第62回宇治市平和記念集会に参加し謹んで献花をさせて頂きました。 今、私達が平和を享受して暮らしている事、その当たり前の毎日は、先人の方々の尊い犠牲の上に成り立っている事を決して忘れてはなりません。 先の大戦の犠牲者のご冥福をお祈りすると共に、決して再び戦争...
閲覧数:8回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年8月15日読了時間: 1分
箕面市町の街頭演説
8月14日の午後は、箕面市へ。 現職の上島一彦 箕面市長の街頭演説、現職の箕面市義や応援に駆け付けた維新の仲間と共にお手伝いをさせて頂きました。 以前仕事でキューズモール近くに良く行ってましたので、北急延伸の完成と発展ぶりには驚かされました。
閲覧数:26回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年8月15日読了時間: 1分
地元駅から朝の御挨拶。
8月14日はJR木幡駅にて駅立ち御挨拶。お盆中で出勤される方はいつもより少なかったかなと感じましたが、普段より丁寧に府政報告ニュースを手渡しする事ができたかなと思います。 また午後は少しバタバタしながらも箕面市へ向かいました。
閲覧数:9回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年8月9日読了時間: 1分
志津川福祉の園
本日は志津川福祉の園で、施設を見学させて頂きました。 陶器や織物など就労継続支援B型として作業に励む皆様の仕事ぶりを拝見しました。 一生懸命に練習された抹茶の振る舞いもあり、素敵な時間を過ごさせて貰いました。 器の底には1つ1つメッセージがあり、言葉通り「ほっ!!」とする気...
閲覧数:10回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年7月15日読了時間: 1分
京都徳島県人会の60周年記念祝賀会
京都徳島県人会の60周年記念祝賀会に参加させて頂きました。父が徳島県の生まれで、関西に出て来て、ご縁あって京都で住まい、母と出会い、私達兄弟を育ててくれました。 子供の頃にフェリーで徳島に渡り、故郷の大歩危小歩危から見た荘厳な景色を、今でもはっきり覚えています。...
閲覧数:30回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年7月7日読了時間: 1分
IVS2024 KYOTO
先週は「IVS2024 KYOTOスタートアップカンファレンス」へ。昨年開催時も農商工労働委員会でも大きな話題になっていましたので、今年の開催も楽しみにしたおりました。 スタートアップの盛り上がりと、投資サイドのニーズが現場でぶつかり合うダイナミックさを感じました。...
閲覧数:16回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年7月7日読了時間: 1分
日本の巨大ロボット群像
7/5(金)は京都府京都文化博物館 特別展 「日本の巨大ロボット群像」 文化力と価値創造に関する特別委員会メンバーとして内覧会に参加して参りました。 ガンダムや宮崎駿アニメなどは正に少年時代から慣れ親しんだサブカルチャーで、とても楽しみにしていたイベントです。...
閲覧数:11回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年7月3日読了時間: 1分
北浦ひろみ候補の応援へ
昨日は北浦ひろみ候補の応援で中京区へ。 路地を歩きながらの御挨拶、そして日暮れより堀川御池の交差点で辻立ちで維新の想いを伝えました。 北浦さんの元気なスマイルで中京区を、そして京都市を元気にしてくれる信じています!皆様なにとぞ応援よろしくお願い致します‼️
閲覧数:14回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年7月1日読了時間: 1分
宇治川の鵜飼 川開き安全祈願
本日7/1は宇治川の鵜飼 川開き。あいにくの天候と水量で、安全祈願の神事のみとなりました。 昨年も鵜飼鑑賞が出来ず、今年こそはと楽しみにしておりましたが残念でした。しかしまずは安全第一。9月まで開催されていますので、皆様も是非とも観光と共にお越し下さい。
閲覧数:4回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年6月16日読了時間: 1分
一般質問に臨みます(令和6年6月20日)
京都府議会6月定例会にて6/20(木)に、一般質問に臨みます。順番は3番目。時間はおおよそ14時から15時くらいと思います。お時間ありましたらインターネットのライブ中継もございます。 https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefG...
閲覧数:31回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年5月12日読了時間: 1分
第58回 宇治市市民総合体育大会 総合開会式
今朝は宇治市市民総合体育大会の総合開会式で京都府立山城総合運動公園へ。 5/12から12/8までの間、25種目の競技が市内の各施設で開催されます。 私も子供の頃に剣道着を身につけて参加したことを思い出します。 スポーツは子供も大人も共に心身の充実や成長に大切です。またスポー...
閲覧数:39回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年5月11日読了時間: 1分
水防訓練
本日は淀川・木津川水防事務組合の水防訓練に参加させて頂きました。 土嚢を隙間なく敷き詰める越水対策など様々な訓練成果を拝見しました。 消防団と消防職員との連携の話を伺って、日頃の訓練の大切さを改めて感じました。 また警察署署員による救助訓練もありました。災害への備えとして、...
閲覧数:14回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年4月24日読了時間: 1分
会派視察(兵庫県)
この度の会派視察は兵庫県へ。まずは豊岡市でジェンダーギャップ施策について学びました。 民間をしっかり巻き込みながら、地域全体を盛り上げるため、様々に展開してきたワークショップからは高い熱量を感じました。 また神戸市では自立援助ホーム子供の家に。子供達が大人になっていく大切な...
閲覧数:40回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年4月6日読了時間: 1分
陶工高等技術専門校の入校式
陶工高等技術専門校の入校式に参加して参りました。お天気も良く桜も満開で、これから始まる新しい挑戦の門出を祝うに相応しい1日となりました。 どの分野でもそうですが「担い手の確育成」は工芸など手仕事の分野では特に大切だと感じます。...
閲覧数:72回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年3月31日読了時間: 1分
お花見市場一般開放(南部総合卸売市場)
本日はお花見市場一般開放の南部総合卸売市場へ。 予算審議の際も「京の米」と共に京都やましろ産ブランドを話題に挙げましたが、個人的にも半年に一回の本イベントを心待ちにしておりました。 前回も買いました「くみやま味噌」を今回も。とても味わい深くてお気に入りの一品です。...
閲覧数:34回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年3月23日読了時間: 1分
令和6年度 当初予算が成立
2月定例会も無事に終わり、令和6年度の京都府当初予算(令和5年度2月補正含)が成立しました。今回は予算メンバーとなり日々、書面審査の質疑をして参りましたので感慨深く思います。 (写真は小委員会の書面審査より) 自身が質問し理事者と対話をすることで、事業の詳細設計や運用・周知...
閲覧数:36回0件のコメント
masahiro kusuoka
2024年3月13日読了時間: 1分
卒業証書授与式&修了式
本日午前は宇治支援学校の卒業証書授与式(小学中学)へ 一生懸命に頑張ってきた6年間と3年間を象徴するように、直向きに壇上に上がって証書を受け取る姿を見て嬉しくなりました。 また午後からは「海の民学舎」の修了式で宮津市へ。修了生それぞれ水産の道に進む強い決意に触れて心強く感じ...
閲覧数:19回0件のコメント
皆様のご寄付とご協力をお願いいたします
bottom of page