top of page
京都府議会議員(宇治市・久世郡)
お知らせ


農商工労働常任委員会(12月)
昨日は「付託議案」および「12月補正予算案」について、所属します農商工労働委員会にて質疑を行いました、 物価高騰を支援する本予算において、私は「和装需要喚起支援事業業」について質問しました。迅速な対応は大前提としても、裾野の広い和装業界のモノづくり現場にしっかりと支援が行き...
masahiro kusuoka
2023年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


12月定例会が始まります!
おはようございます。本日から12月定例会が始まります。まずは、また毎日お世話になります最寄りのJR六地蔵駅で御挨拶させて頂きました!
masahiro kusuoka
2023年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


アトツギらぼLEADERS CAMP
12/2(土)午後はアクトパル宇治にて、アトツギらぼLEADERS CAMPへ参加。 アトツギ仲間と一緒にカレーを作ったり、本音で互いと向き合って想いを語ったりと、とても濃密な時間を過ごすことができました。 アトツギだけでなく、支援するスタッフの皆皆の熱意が高くて、おかげ様...
masahiro kusuoka
2023年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント

木幡中学校創立50周年
昨日12/2(土)は、母校の木幡中学校の創立50周年記念式典へ 地域に根差した日々の地道な活動を積み重ねての五十年に、卒業生の1人として心からの感謝を込め御祝いの挨拶をして参りました。 当時お世話になった先生とも御挨拶と御報告ができて嬉しい1日となりました。...
masahiro kusuoka
2023年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


出前高校生議会
本日は八幡高校(南キャンパス)にて出前高校生議会!グループ司会の大役を頂きまして緊張しながら会場へ テーマは「府議会議員の仕事」と「京都府の障害者支援」について。個人の義肢装具士としての社会人経験と、府議会議員としての発言とのバランスを取りながら説明するのに苦労もありました...
masahiro kusuoka
2023年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


宇治駐屯地創立72周年記念
今朝は宇治駐屯地創立72周年記念の式典に参加して参りました。 激甚化する災害への対応そして国際情勢が逼迫する昨今、日夜精錬を頂いている隊員の皆様に感謝の想いを込めて、短いですが御挨拶が出来たことを嬉しく思います。 #京都府 #宇治市 #日本維新の会 #京都府議会...
masahiro kusuoka
2023年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


朝の小倉駅にて
今朝は、中嶋代議士そして藤田宇治市議と御一緒して近鉄小倉駅にて駅立ちして御挨拶を。 統一行動デーとして皆様と御一緒できるのは心強い限りです。
masahiro kusuoka
2023年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


東宇治コミセン文化祭
昨日は東宇治コミセン「文化祭ふれあいまつり」へ。黄檗学園ブラスバンド部の素晴らしい演奏で幕を開けました。 普段から家族も色々と使わせてもらってる身近な施設とあって顔馴染みの方とも御挨拶させて頂きました。
masahiro kusuoka
2023年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


すばるデパート
今朝は京都府立すばる高校「すばるデパート」にお邪魔しました。 実はウチのスタッフの1人が独創的なキャラクターでして、その彼の母校への訪問を楽しみにしていました。 彼自身、母校の実践的な教育を誇りにしていたのですが、今日その取組を見て納得をしました。...
masahiro kusuoka
2023年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


管外調査後半(宮城県)
東北視察の後半は宮城県へ。 林業技術総合センターでは担い手育成の取組を いしのまきファームでは農福連携の事例を そして仙台市企業支援センターではスタートアップ支援、 最後に宮城県議会でZ世代の取組むプロジェクトを視察しました。...
masahiro kusuoka
2023年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


福島県まじめ品質
農商工労働常任委員会の視察で東北、初日は福島県へ。農業総合センターでブランド強化の取組を伺いました。 風評払拭への安全対策や、GAP認証制度など、とにかく真面目にコツコツと取り組みを進めている姿勢に感銘を受けると同時に、その想いや実績がブランドとしてすぐには浸透していかない...
masahiro kusuoka
2023年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


宇治市消防団の市長査閲
本日は西宇治運動公園にて宇治市消防団市長査閲 整然と行進する姿や、手際良いポンプ訓練など日々の成果を拝見しました。 本日は季節が変わったと実感できる程に急に寒くなりました。火を使うことも増えてくると思います。「火を消して、不安を消して、つなぐ未来」全国統一防火標語です。まず...
masahiro kusuoka
2023年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


宇城久消防相互応援協定に基づく合同訓練
本日はアルプラザ宇治東にて宇城久消防相互応援協定に基づく合同訓練が行われました。 昔アルバイトでもお世話になったアルプラザでの訓練。火災救出の想定箇所も覚えのある食堂からというで、より訓練を身近に感じることが出来ました。...
masahiro kusuoka
2023年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


本日はイベント日和の良い天気
今朝は宇治市体育振興会連合会の交流球技大会の開会式に出席した後 久御山町の「歩くまち宣言」2周年記念イベントに。出店ブースでは地元飲食店の惣菜も沢山!また農福連携で就労支援をされているブースでは自慢の九条ネギを、そして隣では久御山産の美味しいお米も^_^!...
masahiro kusuoka
2023年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


綾部・福知山・舞鶴
本日は会派視察で、綾部・福知山・舞鶴へ。 台風7号の被害からの復旧現場を見て参りました。 まずは仮復旧が整い、本復旧に向けて順調に査定を進めている現状を伺いました。 それでも未だ残る災害の爪痕も目の当たりにして、本格的な復旧にむけた息の長い取り組みが必要と感じました。...
masahiro kusuoka
2023年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


宇治橋通り笑顔がいっぱいわんさかフェスタ
本日は宇治橋通りで秋のイベント「わんさかフェスタ」に参加してきました。 莵道高校マーチングバンドを先頭にパレードも御一緒させてもらいました。 顔馴染みのお店のお茶漬けで一息いれまして 今日は18時まで歩行者天国です。お時間あります方は是非、宇治橋通り商店街まで!
masahiro kusuoka
2023年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


太陽ヶ丘
昨日は決算委員会の現地調査があり、私は地元議員として太陽ヶ丘の視察に参加しました。 緑と白の2つのインクルーシブ遊具。姿勢保持の難しい児童でも遊びやすい背もたれのある回転遊具、そして柔らかい素材でカバーしている遊具。ひとりでも多くの児童に分け隔てなく遊んでもらえる工夫がされ...
masahiro kusuoka
2023年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


防災訓練
大久保小学校にて宇治市防災訓練があり、様々な活動を勉強させて頂きました。事故の現場からのレスキューなど災害現場での緊急性の高い現場もあれば 飲み水の支援といった災害時の日常生活への支援など多岐に渡る活動があります。 有事に備え、個人個人が平時より備蓄をする事がいかに大切かを...
masahiro kusuoka
2023年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


母校の体育大会
今朝は、母校「木幡中学校」の体育大会にお邪魔させて貰いました。 卒業から約30年も経ちますが、テニスコートや部室も懐かしいあの時のままで。これも日々学校を綺麗に大切にしてくれている関係者の支えがあってこそと思います。 ただ変わってきている事もあります。生徒数は私達の頃は10...
masahiro kusuoka
2023年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


秋の市場一般解放
2023.10/16.南部卸市場一般解放、に参加させて頂きました。広い会場にたくさんの来場者。私も大きな声でご挨拶です。 秋の実りを感じながらのお買い物。今年から飲食物の販売も復活して、いよいよコロナ禍からも完全復活といった賑わいで。...
masahiro kusuoka
2023年10月16日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント
皆様のご寄付とご協力をお願いいたします
bottom of page